検索ボリューム(検索数)を調べる方法

SEO

SEOで上位を目指しているキーワードって、そもそもどれくらい検索されているの?

SEO対策を行う上で、検索上位を目指すキーワードが、どれくらいの数を調べられている(検索されている)を知ることはとても重要です。


本記事では、Googleの検索数を調べる際に使用する便利なキーワードツールをご紹介していきます。
キーワードツールを用いると、そのキーワードの検索ボリューム(検索回数)を知ることができ、キーワード選びの指標になりますので、参考にしてみてください。

そもそも検索数とは?

GoogleやYahoo!で検索される回数を指します。

この検索数を元にそのキーワードがどれほど需要があるのか?

おおよそのニーズを確認することができます。

あまりにも需要が多いキーワードでは競合も多く、なかなか上位表示することが難しかったり、かなり時間がかかったりします。

逆に需要が少な過ぎていくら検索で1位を取れたとしてもほとんどアクセスを見込めない場合もあります。

まさに「人通りの少ないところに看板を出す」ようなものです。

検索数は非常に重要な数値

検索数は、単純に以下のようなことが言えます。

検索数が多いキーワード

 市場規模、ニーズが大きい(競合が多い)

検索数が少ないキーワード

市場規模、ニーズが小さい(競合が少ない)

SEO対策を行う際のキーワードは検索数が多い方が、実際に上位表示した際により多くのトラフィック(アクセス数)が見込めると思われるかもしれませんが上記のように需要が多いキーワードは それなりに競合も多いです。

今、狙っているキーワードは現実的に狙える数値なのか、そういう視点も重要です。

実際のキーワード

主要なキーワード

  • 梅田 歯医者:1600
  • なんば 歯医者:320
  • 天王寺 歯医者:1300
  • 本町 歯医者:720
  • 高槻 歯医者:1600
  • 新大阪 歯医者:720

自費診療系のキーワード

  • インプラント 大阪:1000
  • 矯正歯科 大阪:1300
  • 歯科矯正 大阪:720
  • 歯列矯正 大阪:1000
  • インビザライン 大阪:1300
  • 審美歯科 大阪:590

2022年6月時点ではこのようになっております。

自費診療になると検索者も広いエリアで歯科医院を探す傾向になるので対象も「大阪」など都道府県単位になります。

このように、狙うキーワードの検索数を事前に知ることで、どれくらいのアクセスが見込めるか?

また、難易度は高いのか低いのか?

そういったことを事前に把握することができるので戦略的に考えることができます。

検索ボリュームの調べる方法について

ここまで、GoogleやYahoo!で検索される「キーワードの検索数」を把握する重要性をお伝えさせて頂きましたが、この検索数を調べることができる便利なツールをご紹介致します!

Googleキーワードプランナー

Googleキーワードプランナー:https://ads.google.com/home/

Google広告を出稿しているユーザー向けのツールです。広告を出していないユーザーでも「キーワード調査ツール」機能を使って任意のキーワードの月間平均の検索ボリュームや関連キーワードの検索ボリュームなどを調べることができます。

Googleが提供しているツールなので数値の正確性が高いのが特徴です。

ただし、Google広告ユーザーでない場合は、おおざっぱな検索ボリューム(1~100、100~1000)しか表示されないといった制約があります。

Ubersuggest(ウーバーサジェスト)

Ubersuggest(ウーバーサジェスト):https://neilpatel.com/jp/ubersuggest/

Googleキーワードプランナーと違って検索ボリュームが実数値で表示される点が特徴です。

ただし、Ubersuggestは無料版では1日3回までしかキーワード調査をできないというのが弱点です。

aramakijake.jp(アラマキジャケ)

aramakijake.jp(アラマキジャケ):https://aramakijake.jp/

こちらは、GoogleキーワードプランナーやUbersuggest(ウーバーサジェスト)と異なり制限などはなくとてもシンプルなツールです。

ただし、あくまで予測値なので精度は落ちます。

ざっくりとした数値を簡単に調べたい場合はおすすめです👌

登録なども不要でハードルはとても低いので初めて検索ボリュームを調べるという方はまず、aramakijake.jp(アラマキジャケ)を使ってみてください。

まとめ

狙うキーワードの検索数を事前に知ることで、どれくらいのアクセスが見込めるか?

また、難易度は高いのか低いのか?そういったことを事前に把握することができるので戦略的に考えることができます。


今回も最後までお読み頂きありがとうございました。

少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。


福直也

福直也

歯科専門でWEBマーケティング11年。 通算200医院以上のWEBマーケティング支援。 ・今日からすぐに使える集患ノウハウ ・新規開業の爆速スタートダッシュ 等、すぐに役立つ情報を配信していきます。

関連記事

特集記事

福直也

福直也

歯科専門でWEBマーケティング11年 | 通算200医院以上のWEBマーケティング支援 | 今日からすぐに使える集患ノウハウ | 新規開業の爆速スタートダッシュ等、すぐに役立つ情報を配信していきます。

TOP